Cadeson アルトサックス A-902SG サテン仕上げ 【2022年4月全タンポ交換済です!】このフルートは25-30年ほど経過していますが、今回出品にあたり全タンポ交換/コルクの交換/バランス調整/磨き上げをしてまず。Low C 〜 High Cバランス良く音が出せました。初心者の方へ、これがあれば取り敢えず安心と思えるセットを作りました。あとは学校の先生や講師の方の方針もあると思うので、お好みで買い足して下さい。三響フルートの入門モデルのETUDEです。頭部管が銀製なので、入門モデルモデルと言っても洋銀製が多い他のメーカーと比べるととても良く鳴ります。【セット内容】フルートケース交換(新品)三響フルート純正フルートケースカバー(未使用)三響フルート純正クリーニングロッド(新品)三響フルートオリジナルクロス(新品)YAMAHAインナークロス(新品)GALAXクリーニングペーパー(新品)三響フルートではニューEメカニズムと言って、見た目はEメカが付いてない様に見えますが、トーンホールを小さくする事でEメカが無くても同じ様な効果を出す事が可能です。このメカニズムによって扱いの慣れていない初心者の方でも破損やEメカの調整が必要になる事もなくなり、調整の頻度がだいぶ減ります。(個人的にも使っていて感じる感想です)春から中学校や高校で吹奏楽部に入学するお子様や、新たに初心者でフルートを始める方など、いかがでしょうか。現在の定価¥269500新品の市場価格¥200000-¥240000中古品の相場¥80000-150000※銀製の頭部管だけでも定価¥90,750中古で¥40,000-¥60,000の価値があります。全タンポ交換は通常¥7-8万位かかりますので、決して損のないフルートです。